未来堂株式会社
〒440-0033
愛知県豊橋市東岩田4-11-32

TEL: 0532-63-6736

処方箋の受付

お一人おひとりの状況に合わせて、 丁寧にチェック・調剤しております

病院でもらった処方箋をお持ちください。

当薬局では、お持ちになった処方箋から、専門知識を持つ薬剤師が薬の量や飲み合わせに間違いがないか確認した上で、正確に調剤します。

また、お一人おひとりに調剤カルテを作成し、アレルギーなど体に合わない薬の副作用を未然に防いでおります

さらに、同時にいくつかの病院にかかる場合に、お薬の重複や飲み合わせが悪くないかなど、お薬の飲み方から注意事項まで、丁寧にチェックいたします。

薬の効果・副作用だけでなく、健康相談や、他で処方されているお薬のご相談など、何でもご相談ください。

処方せん受付の流れ

01.受付

以下のものを受付にお渡しください。

  • 病院でもらった処方箋
  • お薬手帳(持っていない場合はお作りいたします)

02.ジェネリック医薬品のご案内

処方された内容によっては、ジェネリック医薬品への変更が可能です。

どちらをご希望されるか確認させていただきます。

03.調剤

処方箋に基づきいろいろな薬剤を調製いたします。

その後、調剤した薬が間違っていないかしっかり確認いたします。

04.薬の説明

患者さまの症状をお聞きし、お薬の飲み方、お薬の効果や注意事項などを説明します。

わからないことや不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

05.お会計

お薬をお渡し、お会計となります。


全国の病院の処方箋を受け付けています。

処方箋は、発行された日を含め、4日以内にお持ちください。

ジェネリック薬について

ジェネリック医薬品の取り扱いも行っております

ジェネリック医薬品とは

医療用医薬品には、先発医薬品とジェネリック医薬品の2種類があります。先発医薬品は日本で最初に発売される医薬品で、発売後一定の独占販売期間が認められています。

一方、ジェネリック医薬品は先発医薬品の特許期間満了後に同じ成分で製造販売される医薬品のことです。開発費用が安く抑えられるため、先発医薬品に比べて安価です。先発医薬品の後から発売されますので、「後発医薬品」とも呼ばれています。

ジェネリック医薬品の安全性

ジェネリック医薬品は、新薬と同様に薬事法に基づくさまざまな厳しい規制・基準を守って、開発・製造・発売されています。そのため、ジェネリック医薬品は、国が認める確かな品質のお薬と言えます。

「品質再評価」という制度によっても、品質は厳しく管理されています。

ジェネリック医薬品に関するよくあるご質問

ジェネリック医薬品の効き目や安全性は、先発医薬品と同じですか?

ジェネリック医薬品は、先発医薬品同様に薬事法に定められた厳しい規制や基準を守って製造されています。

また、ジェネリック医薬品の成分は既に先発医薬品として多くの患者さまに使用され、有効性や安全性が確認されていますので、先発医薬品とほぼ同じと言えます。特許期間中に多くの患者さんに使用され、その有効成分の効能・効果や安全性が十分に確認されている先発医薬品の特許満了後に、同じ有効成分で開発・製造されるお薬がジェネリック医薬品です。

また、ジェネリック医薬品は、新薬との同等性を確認する試験(生物学的同等性試験)が行われ、適合してはじめて発売することができます。

ジェネリック医薬品に変更すれば、お薬代が必ず安くなりますか?

ほとんどの場合は安くなりますが、必ず安くなると言うわけではありません。先発医薬品との価格差が少なく、ほとんど変わらない場合もございます。

どのような場合、ジェネリック医薬品に変更できますか?

処方箋右下の「署名又は記名・押印」欄に医師の署名がある場合は変更できません。

また、ジェネリック医薬品がない新薬や、お薬の種類によっては、ジェネリック医薬品に変更できません。